2005年11月10日
アメリカのレンタルビデオビジネス
こんにちは、インターネット実践コンサルタントの礒です。
実は最近、かなり久しぶりに、DVDをレンタルしました。
といっても、メールでDVDを毎月レンタルする会員に
なっているので、近所のビデオ屋でのレンタルが
久しぶり、という意味です。
久しぶりに借りたのもあり、返却が遅れてしまいました。
これは延滞料だ!とおもいながら店にいくと、
『今日はいいわよ。』
とまけてくれました。これ、古き良き日本をご存知の
方は驚かないかも知れませんが、現代のアメリカでは、
本当に少なくなりました。
そもそも、レンタルビデオビジネスは、収益の3割くらいを、
延滞料からあげているのです。
なので、きっちり延滞をとるのが、どの店もやっきになる
のが通例でした。
ただ、そこに風穴があきました。Netflixの登場です。
これが、前述の、DVDをメールで受け取るレンタルです。
97年に登場して、ビジネスはぐんぐん伸びて、
今や年間500億円を超えるビジネスです。
この魅力は、ユーザーからみると、月額固定で、
延滞料がない、ことです。
経験ありません?延滞をして、その後かなり日にち
が経つと、もう二度と借りるものか、と思ってしまうこと。
また、DVDの選択も、ビデオ屋を歩き回るより、
検索で見つける方がはるかに簡単なのもあります。
で、この新たなモデルの出現で、全米最大手の
レンタルビデオチェーン、ブロックバスターも、
延滞料なし、や長期レンタルなどを打ち出し、
顧客を戻すのにありとあらゆる手をうってきました。
その一環で、冒頭の、延滞料サービス、に結びつく
環境があったと思います。
ということで、今日はレンタルビデオのお話でした。
お気づきと思いますが、既存のビジネスを、ちょっと
ひねるだけで、こんな大儲けの可能性があるんですね。
皆さんのまわりには、どんなビジネスがありますか?
それでは!
コマースジャングル
礒 一明
アメリカ発の情報商材で情報起業
実は最近、かなり久しぶりに、DVDをレンタルしました。
といっても、メールでDVDを毎月レンタルする会員に
なっているので、近所のビデオ屋でのレンタルが
久しぶり、という意味です。
久しぶりに借りたのもあり、返却が遅れてしまいました。
これは延滞料だ!とおもいながら店にいくと、
『今日はいいわよ。』
とまけてくれました。これ、古き良き日本をご存知の
方は驚かないかも知れませんが、現代のアメリカでは、
本当に少なくなりました。
そもそも、レンタルビデオビジネスは、収益の3割くらいを、
延滞料からあげているのです。
なので、きっちり延滞をとるのが、どの店もやっきになる
のが通例でした。
ただ、そこに風穴があきました。Netflixの登場です。
これが、前述の、DVDをメールで受け取るレンタルです。
97年に登場して、ビジネスはぐんぐん伸びて、
今や年間500億円を超えるビジネスです。
この魅力は、ユーザーからみると、月額固定で、
延滞料がない、ことです。
経験ありません?延滞をして、その後かなり日にち
が経つと、もう二度と借りるものか、と思ってしまうこと。
また、DVDの選択も、ビデオ屋を歩き回るより、
検索で見つける方がはるかに簡単なのもあります。
で、この新たなモデルの出現で、全米最大手の
レンタルビデオチェーン、ブロックバスターも、
延滞料なし、や長期レンタルなどを打ち出し、
顧客を戻すのにありとあらゆる手をうってきました。
その一環で、冒頭の、延滞料サービス、に結びつく
環境があったと思います。
ということで、今日はレンタルビデオのお話でした。
お気づきと思いますが、既存のビジネスを、ちょっと
ひねるだけで、こんな大儲けの可能性があるんですね。
皆さんのまわりには、どんなビジネスがありますか?
それでは!
コマースジャングル
礒 一明
アメリカ発の情報商材で情報起業
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by Samuel Allison 2006年01月18日 06:14

2. Posted by 圭子 尚喜 2006年04月13日 07:47

3. Posted by 太田 佳幸 2006年04月13日 09:47
